ヘルプセンター - パーソナルアカウント
  • ホーム
  • 支払いと送金
  • 異議と制限
  • マイアカウント
  • マイウォレット
  • ログインとセキュリティ
  • 売り手向けツール

海外への販売にかかる海外取引手数料について教えて下さい。

海外への個人間の送金、および購入に対する海外からの支払いは、海外取引手数料の対象となります。この手数料は、支払い元または受取人の両方ではなく、どちらか一方によって支払われます。通常、どちらが手数料を支払うかは、支払い元が決定します。なお、多通貨決済には追加費用がかかるため、海外取引手数料が適用されます。

海外への個人間の送金: 

  • PayPal残高または銀行口座を使用して海外への個人間の送金を行う場合、または資金を受け取る場合は、海外取引手数料がかかります。手数料は、お客さまの所在地によって異なる場合があります。詳細については、弊社の[手数料]ページをご覧ください。 
  • 海外への個人間の送金の全額または一部をクレジットカードまたはデビットカードを使用して支払う場合は、お客さまが海外取引手数料を支払う必要があります。手数料は、お客さまの所在地によって異なる場合があります。詳細については、弊社の[手数料]ページをご覧ください。 

購入に対する海外からの支払い: 

  • 購入に対する海外支払いを受け取る場合は、標準の手数料に加えて、追加の固定手数料が請求されます。固定手数料は、支払いの通貨に基づいて計算されます。詳細については、弊社の[手数料]ページをご覧ください。 
  • お客さまがご購入の支払いを行う場合、および一部の海外支払いについては手数料はかかりません。お客さまの支払いを完了させるためにPayPalが通貨換算を行う場合は、手数料が発生することがあります。また、通貨換算が行われない場合でも、海外への支払いを行う際に使用するカードに、ご利用の金融機関が直接手数料を請求することがあります。

手数料の詳細については、PayPal公式サイトの各ページ下部にある[手数料]をクリックしてください。

その他のサポートに関する情報

引き続き閲覧する場合は、Cookieを使用して、お客さまのエクスペリエンスを向上させ、カスタマイズします。パーソナライズされた広告を表示するためにCookieを使用してもよろしいですか? 詳細を確認して、お客さまの Cookieを管理する